フライトモード

1. 飛行機モード:スロットル量が5%以上になるとモーターが始動します。 ソフトスタートはなく、モーターはスロットルの増加に素早く反応します。

2. ヘリコプター:リニアスロットルモードでは、スロットル量が5%に達するとモーターが始動し、スローからハイになる時間が3.5秒に固定された状態でソフトに始動します。一定速度で特定のスロットル量に対応する回転数まで加速します。

3. ヘリコプター:ELFガバナーモード

毎回RPMキャリブレーションを行います。毎回異なるセル数のバッテリーを使用する場合などで使用します。スロットル量が40%以上になるとモーターが始動します。 そして、RPMキャリブレーションを行ない、あらかじめ設定されたスタートアップタイム(4〜21秒)で回転数制御動作に入ります。

4. ヘリコプター:ストアガバナーモード

初回のみRPMキャリブレーションを行います。同じセル数のバッテリーを使用する場合このモードが推奨されます。

初回はスロットル量が40%以上になるとモーターがゆっくり始動します。 そして、RPMキャリブレーションを行い、事前設定されたスタートアップタイムで回転数制御操作が開始されます。RPMキャリブレーションを行う際に放電能力の高いフル充電バッテリーを使用してください。セル数を変更する場合は、一度ELFガバナーに切り替えてから再度ストアガバナーへ戻してRPMキャリブレーションを行なってください。